COLUMN
健康サポート通信

main_img02.png

春から初夏の旬の味「アスパラガス」が美味しい季節です。

アスパラガスは冷涼な気候を好み、収穫量、出荷量ともに北海道がダントツトップです。
次いで長野県、佐賀県と続きます。

アスパラガスの注目すべき栄養成分 "アスパラギン酸"

アスパラガスの名前の由来ともなっている「アスパラギン酸」は、アミノ酸の一種で、新陳代謝を活発にし、疲労回復やスタミナ増強に効果があります。
スタミナドリンクの成分としても有名ですね。
他に、主に穂先部分に含まれる「ルチン」は、血管を丈夫にして、高血圧や動脈硬化を予防します。これらの栄養成分は、茹でても比較的流出が少ないという特徴があります。

美味しいアスパラガスの選び方・保存方法・食べ方

美味しいアスパラガスは、濃い緑色で、太くまっすぐ伸び、穂先が固くしまっているものです。
保存するときは、畑で生えていたときと同じように、穂先を上に立てた状態で冷蔵庫の野菜室で保存すると長持ちしますが、たくさんある場合には、生のまま保存せずに、硬めに茹でてから密閉容器に入れて冷凍しておくのがよいでしょう。素材そのものに自然な甘味があるので、それを活かして、塩茹でしたものを、サラダや炒め物、和え物やパスタの具などシンプルな調理法でいただきましょう。てんぷらやフライも美味しいのですが、その場合には茹でずにそのまま使います。

アスパラガスのイタリアンサラダ

IMG_0432N.jpg■材料(2人分)
  ・グリーンアスパラガス 8本
  ・プチトマト 5個
  ・半熟卵 1個
  ・パルミジャーノチーズ 適量
  ・オリーブオイル 小さじ2
  ・塩・黒こしょう 少量
  ・ベビーリーフ 少量

作り方

1.アスパラガスは茹でて冷水にとり、水気をきってから皿に盛ります。
2.アスパラガスの周りに、半分に切ったトマトやベビーリーフ、半熟卵を置き、パルミジャーノチーズ、オリーブオイル、塩・こしょうを振って仕上げます。

メールマガジン登録

セミナー開催・会報誌「けんこうぶんか」に関する情報、メンタルヘルスサービス関連情報などをお送りします。

登録する
  • 健康サポート通信
  • 採用情報